分科会企画一覧

 

 

19日 土曜日 夜20:00から25:00

場所

名称

時間

ゲストおよび出演者

備考

385+384

電脳ゲーム版『星界の戦旗』の部屋 

 土曜日
20:00から21:30

森岡浩之 赤井孝美 
江田恵一

 

 

みんな待ってる『星界シリーズ』が電脳ゲームになって登場です。『星界の戦旗』の世界を主な舞台にしてシビアな戦いを行う戦術シミュレーションゲーム。
そのゲ−ムを発売より一足先に、原作者の森岡浩之さん、キャラクター監修&ゲームのプロデューサーの赤井孝美さん、ゲーム監督の江田恵一さんを出演者に迎えて、まずは共にゲームに挑戦。プレイヤーがアーヴ軍人となって行う会話や、美しいグラフィックも堪能できます。思わぬ裏技や裏話が出てくるかも知れません。乞う! ご期待です。

 レインボー
パレス

林家しん平トークライブショー

駕瞑羅四 T-con2003襲撃! 

 土曜日
20:00から21:30

林家しん平

 

 

駕瞑羅、SF大会に現る!

「林家しん平監督 ライブトークショー」
あなたが特撮ファンなら、『ガメラ3』の続編を観たくはないですか?、きっと観たいはずです、そう、観たくてウズウズしてくる筈です。イリスとの戦いで傷ついたガメラの目の前に、ハイパーギャオスの群れが襲いかかる! 守護神ガメラはいったいどうなるのか、どう戦うのか……。そんなあなたに、T-con2003では、今話題の『ガメラ3』続編の『駕瞑羅四』全編を、「林家しん平 ライブトークショー」の中で上映します。『駕瞑羅四』監督の林家しん平師匠をお呼びしての本企画、映像とトークで特撮ファンだけでなく、SFファンをうならせるにちがいありません。ぜひ、ご覧ください。この機会を逃すと、次は無いぞ!(なお、本作品は『ガメラ4』とは関係ありません)。
林家しん平 shinpei.net

秋山瑞人&古橋秀之の部屋

土曜日
20:00から21:30

秋山瑞人  古橋秀之

 

 

「イリヤの夏UFOの空」で人気上昇中の秋山瑞人。「サムライ・レンズマン」で SFファンの話題をさらい、この2月に新刊を上梓した古橋秀之。ヤングアダルト界で人気の作家お二人をお迎えしての企画です。どんな話が飛び出すか、乞うご期待。

アニメを報ずる

土曜日
20:00から21:30

飯塚正夫

 

 

アニメ制作における膨大な資料の保存・活用・広報・メディアへの供給といったシステムを確立しアニメ出版業界の恩師とも言われる飯塚氏の業界昔話を楽しく拝聴する会であります。『ザンボット3』、『ダイターン3』、『ガンダム』等の名作の知らなくてもいい裏話まで知ってしまうことができるかも。
もう20年以上経つし、時効だな

語れ!! 学研の科学は世界一ィィィ!!!!

土曜日
20:00から21:30

秋山完 藤田雅矢

 

 

SFに必要な物、それは科学する心(妄想)!
子供の頃からの地道で正しい科学知識の刷り込みこそが、科学する心を育てるのです(偏見)!!
大多数の日本人が初めて触れるであろう科学雑誌「学研の科学」について、子供心をときめかせた付録から、石森章太郎・あさりよしとおの科学マンガまで、存分に語りたいと思います(希望)。

松1

徳間書店
 日本SF新人賞受賞作家パネル

土曜日
20:00から21:30

井上剛 三島浩司 
加地真紀男

 

 

日本SF作家クラブが主催し、徳間書店が後援する、日本SF新人賞。数々の話題作を世に出したこの賞も、この6月に刊行された『ルナ Orphan's Trouble』で、第4回目の受賞作を迎えることとなりました。そこで今回は、受賞者の三島浩司氏と、デビュー第2作『死なないで』を刊行したばかりの、第3回の受賞者・井上剛氏(受賞作は『マーブル騒動記』)をお招きし、いろいろとお話をうかがいたいと思います。
お二人の作品はじめ、新人賞関連作品の販売も行う予定です。

松3

宇宙作家クラブ企画 第1部
「現実の宇宙開発は今」

土曜日
20:00から21:30

野田篤司 江藤巌 松浦晋也
笹本祐一 神代創 庄司卓
都築由浩 野尻抱介 
青山智樹

 

 

この1年間の宇宙開発はどうだったのでしょう。スペースシャトル・コロンビアの事故、パイオニア10号の停止、みどりIIの打ち上げ、ひまわりの引退。宇宙作家クラブがこの1年間の宇宙開発関連ニュースを総括します。

竹1

海底牧場707番地
「サブマリン707R前夜祭」

土曜日
20:00から21:30

宮武一貴 佐野総一郎 
西村一

 

 

かつて少年たちに熱烈に支持された小澤さとるの「サブマリン707」が40年ぶりに浮上。これ以上はない最強メンバーの手でついにOVA化される! 海洋SF漫画の祖である小澤さとるの作品の魅力とその実像について語り明かそうぜ!
驚異の1/50スケール「サブマリン707二世」、「コーバック号」、「シービュー号」などの特別展示も見逃せない。

竹2

野阿梓で遊ぼう会

土曜日
20:00から21:30

野阿梓 小谷真理 
嶋田洋一 大倉貴之

 

 

九州からすごい作家がT-CONを襲来。そう。耽美と哲学、やおいと天皇論という超絶的組合せで、われわれを刮目させた、あの超美学思考の作家、野阿梓が、なんと本大会にやってくる! (…らしい) そして、本企画にも参加する! (…らしい)
野阿梓の世界! それは、ラグジュアリー耽美の探求だ! と激しく信仰しているあなた。ぜひ、一緒に語り明かし、のみましょう。あ、基本的に宴会ですから、そこんとこ、よろしく。宴会芸披露したい方、コスプレの方、大歓迎ですよ!

竹4

勇者のお茶会 in T-con2003

土曜日
20:00から21:30

 

 

 

90年代に放映されたテレビアニメ「勇者シリーズ」を茶うけにする企画、「勇者のお茶会」は今年もやります。おいしいハーブティーとお菓子はもちろん、勇者関連グッズもいろいろ持ち込みますので、たくさん遊んでやって下さい。ご参加下さいました皆様には「派手でらぶりーな巾着」と「煩悩王に一歩近づける!シール」をご用意しています。ゆ〜こんの時の参加プレゼント、「勇者もくつろぐオリジナル手ぬぐい」の販売もいたします。
今回は早めに企画を始めたいと思っていますので、ちっちゃいよいこのみんな(もちろん大きなよいこのみんなも(^o^)/)一緒に楽しんでね。
URL:http://homepage3.nifty.com/amano_sunao/

梅1

マジカルミステリーツアー
・ガイダンス

土曜日
20:00から21:30

 

 

 

SFの浸透と拡散が生み出した産物にはさまざまなものが存在します。SFという言葉を知らない人々にも、そのエッセンスは心の奥底に刻まれています。そしてその臭いは、無自覚に外にあふれ、時として私たちSFファンを驚愕させてくれます。
ところで、あなたがお住まいの周辺には、どことなーく奇妙にずれてしまった観光名所・建築物・博物館がありませんか?または、まじめに作られているにもかかわらず、どことなくズレてしまった”空間”とか。
日本を縦横無尽に駆け抜け調査した結果をもとに、そんな、マジカルでミステリーな”空間”を皆様にご紹介するのが本企画です。本企画を見れば、きっとその場所に行きたくなることでしょう。なお、本企画、音楽とは一切関係ございません。

 

 レインボー
パレス

ミカヅキを語る!
雨宮慶太VS螢雪次朗

  土曜日
22:00から23:30

雨宮慶太
螢雪次朗 
木原浩勝

 

 

 いまや、日本特撮映画には欠かせない俳優、螢雪次朗氏と、キャラクターデザイナー・映画監督などの映像作家として活躍されている、雨宮慶太氏とのトーク企画。

2000年後半から2001年前半にテレビ放映された「鉄甲機ミカヅキ」を中心として、これまでの作品とこれからの作品について、熱く語っていただきます。

どんな話が飛び出すかは、当日のお楽しみ!さぁ、SF映像ファンよ集え!

 松1

ハヤカワJコレクション 1部
 
「Jコレクションの誕生」

  土曜日
22:00から23:30

 北野勇作  林譲治  小林泰三  野尻抱介  塩澤快浩

 

 

2002年の一番の話題は「ハヤカワSFシリーズ Jコレクション」の刊行であったといっても過言ではないでしょう。

牧野修氏の『傀儡后』が第23回日本SF大賞を受賞されたのはもとより、Jコレクションの中から4作品も候補作に選ばれるのは、その証ではないでしょうか。
これまでのバラエティーに富んだ作品、作家による第7回までの配本、そしてこれから加わる作家は誰なのか、どのような作品なのか?第42回日本SF大会では、早川書房SFマガジン編集長の塩澤編集長を司会におむかえして、Jコレクションテーマの企画を開催します。
本企画では、Jコレクション刊行に至った経緯と、既刊行作品それぞれについてのお話を、著者を交えて語って頂きます。

 

菅浩江さんのホームページ 「電脳版プレアデス」の”Jコレクション”バーナーを利用させていただきました。

松3 

ベムのための星雲賞海外短編部門

  土曜日
22:00から23:30

 

 

 

星雲賞が決まったって? それで何が取ったって? ……うーん知らねぇなぁ。そんな人は多いんじゃないでしょうか。

特に海外短編部門。そんなあなたのために、今年の海外短編部門から、候補となる作品をご紹介いたしましょう。どんな作品か、どんな作家か、教えいたしましょう。これであなたも、いっぱしの海外短編通になれるはず。星雲賞受賞パーティも恐くない!

 竹1

ぬいぐるみ参加者の部屋

  土曜日
22:00から23:30

 

 

 

ぬいぐるみ類の参加者とそのお仲間のみなさま。今年も「ぬいぐるみ参加者の部屋」 をご用意いたしました。 

何のおかまいもできませんが、雑談、情報交換、お友達さがし、うちのこ自慢、などなどにお使いください。

今回はとくに「くまのぬいぐるみ、その他のぬいぐるみ」という小さなテーマについてお話できればと、思っています。

なお、例年(おかげさまで6回目になりました)どおり、名簿(写真付)を作りますので、よろしかったらご協力ください。

 竹2

『彼方から』に来年の星雲賞を!

  土曜日
22:00から23:30

半澤三智丸

 

 

今年のはじめに完結した大河ファンタジーマンガ『彼方から』に来年の星雲賞コミック部門を是が非でも獲らせよう、という組織票動員をしめしあわせるというか、そのための期間限定の会を立ち上げるのがメインの目的(笑)。で、あとは、『彼方から』を中心に各人のオススメファンタジーマンガについて語りあう、半分茶話会企画です。その場の流れによっては、コミック部門以外にも悪巧みの手を伸すかも……。ファンタジー好きな方、一緒に悪巧みしましょう!

竹3 

志村式折り紙キングギドラ普及教室

  土曜日
22:00から 25:30

 志村弘之

 

 

折り紙でキングギドラを折ってみましょう!頭が三つに羽が一対しっぽがニ本のアイツです。鶴が折れるなら大丈夫。ただちょっと手間と時間がかかるだけ。紙は用意しますので、どうぞ身一つでおいでください。

折り紙日記

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9587/geodiary.html

藤 

怖い話をしよう

  土曜日
22:00から23:30

 服部あゆみ  史都玲沙

 

 

『都市伝説』をまじめに、そしておもしろく語ろう」がテーマの企画です。

ミミズバーガー、だるま女、杉沢村、死体沈めのバイト、黄色い救急車、レンジ猫の話はなぜ何度も復活するのか、金粉を塗った話、グレイは河童か、など差別と偏見、放送禁止用語に満ちた「都市伝説」の世界。大人の語る怪しい噂話、それを体験したのは、貴方の友達のお姉さんかもしれません。そんな噂話を、”濃く”語り合いましょう。怪談話や百物語ではございませんので、ご注意ください。

http://members.jcom.home.ne.jp/pochiko5/kowaihanashi1.index.htm

 栃

UFO現象学講座再び

  土曜日
22:00から23:30

 礒部剛喜

 

 

現代UFO現象学の世界的権威であるジャック・ヴァレ博士の論じるUFO陰謀論の世界を、最新の資料をもとに読み解いていく、科学的な円盤学口座。と学会と違って、極めて堅い話しかしませんが、ヴァレの最新作『異星人情報局(創元SF文庫刊)』を読んで、興味を抱いた方は、是非聴講してください。今回は、アダムスキーに代表されるコンタクト運動とファシズムの暗い関係に焦点を合わせたお話をする予定です。

梅1

SFかるた名人戦

  土曜日
22:00から 25:30

 

 

 

例年のT-con名物企画を、SF大会に向け復活&完全リニューアル! ルールは簡単。SF関連書籍の惹句(あらすじ)を読み札に、タイトルを取り札に、ひたすらかるたとりをする。参加者総掛かりによる予選を勝ち抜き、決勝でSFかるた名人の栄冠を手にするのは誰だ。センター試験と併せて制すれば、君もT-con二冠王だ!(ホントか?) なお、予選は二回に分けてやるから、途中からの参加もオッケーよ。

 遊コン!
T3 

てっちゃんの部屋

  土曜日
22:00から23:30

 

 

 

2003年3月19日、半蔵門線 水天宮前〜押上間の開通に伴い、東武線 北千住駅〜南栗橋駅間に従来の「東武線 普通車両」「スペーシア」「りょうもう」「南会津」「営団日比谷線車両」の他に、新たに「東急 8500系」「東急 新5000系」「営団半蔵門線 新・旧車両」が新たに仲間入りを果たしました。皆様、いかがおすごしでしょうか?通勤に東武伊勢崎線と東急田園都市線を利用している小生といたしましても眼福の日々をすごしております。

つきましては皆様方に少しでも楽しんでいただけるよう『てっちゃんの部屋』を御用意させていただきました。

狭いながらも赤いボックス席(※1)でここまでいらしてきてくださった皆様方、どうかおくつろぎ下さい。

当方では『会津野岩鉄道 時刻表』『町営バス 時刻表』『福島県の地図』を御用意し、あなたの旅のお手伝いをさせていただきます。

なお、20(日)オプショナルツアー『てっちゃんと酒飲みの旅』の受付もこちらで行う予定となっておりますので、もし席に若干の余裕がありました場合に限り、当日、参加申込もうけたまわっております。

それと同時に『てっちゃんと酒飲みの旅』の見所も御説明いたしますので、そちらもあなた様の旅の参考になれば幸いに存じます。

では、皆様の旅が実り多きものでありますよう・・・。

 

385+384 

門倉純一のAVショー「天象儀とSF音楽」

  日曜日
0:00 から 1:30

門倉純一 

 

 

五島プラネタリウムに続き、サンシャインプラネタリウムも存亡の危機にさらされるなど、「プラネタリウムの危機」が続いている。プラネタリウムは天文ファン、いやSFファンの原点。そこで、ホームシアターでのプラネタリウムを提案する。SF大会での一夜、各種プラネタリウム系ソフトを投影して、星を主題とした音楽やSF映画から癒し系の曲を集めて、ゆったりした時と語らいを、今回の「AVショー」ではやってみたい。

 383+382

北野勇作自身による朗読の部屋

  日曜日
0:00 から 1:00

 北野勇作

 

 

作者ご本人に自作品を朗読していただく企画です。

朗読する作品もご本人による選定です。

作品世界を一番深く理解する創造者による朗読と解説をお楽しみください。

朗読するひと:北野勇作

朗読する作品:『シズカの海』

       「北野勇作どうぶつ図鑑その4 ねこ」(ハヤカワ文庫JA)収録

※作品が掲載されている本をお持ちの場合は、是非ご持参ください。

 

 桐

 真夜中のプログレはエンドレス

  日曜日
0:00 から 1:30

 巽孝之  菊地誠

 

 

プログレッシブ・ロック、それはかつて進歩的だった音楽、そして今では絶滅した恐竜?だが、21世紀の到来とともにその遺伝子は琥珀の中から取り出され、怪物はついに甦った。

PFMが、FOCUSが、イルバレが、クリムゾンが来日し、さらには四人囃子がフジロックに出演するという驚くべき状況をいったい誰が想像しえただろう。

巽孝之『プログレッシブロックの哲学』出版を機にSF界でもかつてない盛り上がりを見せるプログレッシブ・ロック、その魅力を今語らずして、いつ語る!

壮大・大仰・誇大妄想・そしてキメラの音楽、それがプログレッシブ・ロックだ。

ていうか、要するに隠れプログレの君もここでカミングアウトしよう!っていう企画ね。

自慢のディスクを持って集合だ!(でも、アナログはかけられません)。

※飲食は多少用意しますが、飲みたいものや食べたいものの持ち込みおよび差し入れ大歓迎!!

 松1

日本SFファングループ連合会議

  日曜日
0:00 から 1:30

 牧紀子  今岡正治

 

 

日本SFファングループ連合会議には、大規模なSFサークル・作家のファンクラブ・大学のSF研究会などの団体から評論や研究などの活動を行っている個人まで、さまざまなサークルが加盟しています。

そして日本SF大会の中で最も重要な企画の一つが、年に一回開催されるこの定期総会です。

この会議は一般の参加者の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、SF大会参加者の投票によって決まる星雲賞や、翌々年のSF大会の開催が決定される重要な会議です。

登録団体の方でなくても傍聴は自由。 事前に会費を払ってファングループ登録をすれば、会議に参加することも可能です。SF大会がどのように開催されるのか興味がある方は一度見にくるのもよいでしょう。

ファングループ連合会議の詳細については以下の公式ページをご覧ください。

http://www.sf-fan.gr.jp/

 松3

 宇宙作家クラブ企画 第2部
「フィクションの宇宙」

  日曜日
0:00 から 1:30

 松浦晋也  笹本祐一  神代創  庄司卓  都築由浩  野尻抱介  青山智樹

 

 

 NHKの朝の連続テレビ小説でヒロインが宇宙飛行士になるほど、「宇宙」が身近になった今。小説や映画、テレビドラマ等のフィクションで取り上げられる「宇宙」に関して、宇宙作家クラブの方々にお話していただきます。

 竹1

 昔、コントをやっていた
螢雪次朗&浅暮三文座談会

  日曜日
0:00 から 1:30

 浅暮三文  螢雪次朗

 

 

役者・螢雪次朗と、作家・浅暮三文。その秘められた過去とは?

今を去ること十ン年前、実力派役者・螢雪次朗が主催する(今となっては幻の)コントグループ「螢雪次朗一座」。その終わりの時期に、座付作家をやっていたコピーライターで作家志望の青年がいた。……

座長と座付作家として、カルト的人気を誇るコントグループを共にしたお二人が、なつかしいコント時代の話や、その前の日活ロマンポルノ時代の話などについて、深夜、一杯やりつつ馬鹿話・秘蔵話をかまします。

酒瓶片手のご来聴、大歓迎!

 竹2

 ロード・オブ・ザ・リング」字幕の裏話

  日曜日
0:00 から 1:30

 高橋誠

 

 

 ピーター・ジャクソン監督の「ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間」ですが、2002年3月の公開以来、字幕について各方面から疑問がおこり、いくつかのWWW掲示板で字幕の実体解析が行なわれ、多くの誤訳が指摘されました。これは一般誌でも掲載されるような大問題になり、ついには監督から翻訳者交代宣言が出されるに至りました。最初からの関係者として、ネットではできない裏話をしたいと思います。

 谷山浩子ファン集会「ガラトマ集会」

  日曜日
0:00 から 1:30

 

 

 

浩子さんファンの聖地のひとつであった世田谷区尾山台の「ガラストマト」が惜しむらくも閉店して、はや2年の年月が経ちました。しかし、ガラストマトはT3にて一夜限りですが蘇ります。

ファンの想いが詰まった「ガラトマノート」をはじめとする「ガラトマの想い出」〜秘蔵写真、数々のファン誌など〜の品々、ここでしか聴けない「お宝」を楽しみながら、ガラストマトと浩子さんについて、語り合いませんか?

尚、「ドライカレーのボルシチかけ」は残念ながら用意出来ませんが、差し入れはお待ちしております。

また、名称と縁の品々の使用についてはガラストマトマスターの御了解を得ております。

 栃

 真・誰も知らない相撲SF完全版

  日曜日
0:00 から 1:30

 中里融司

 

 

 日本の国技として、相撲という格闘技があります。ほとんど伝統芸能と同一視する向きも多い相撲ですが、この世界を舞台にしたSF小説があることを、皆さんご存じでしょうか。

 1979年の夏から秋にかけ、月刊『相撲』誌に短期連載された、謎のSF小説を発掘し、合わせて相撲をテーマとした様々な作品を紹介し、解析したいと思います。

 メインの作品となるのは、その小説「スモウ最後の日」。時代は大横綱北の湖や、「炎の大関」こと先代貴乃花、「黄金の左」こと横綱輪島が君臨していた時代。相撲人気が絶頂だった頃に書かれた本作品に加え、相撲ディストピアを描いたマンガ作品などを紹介し、参加者の皆さんと考察したいと思います。

 どうぞ、おいでくださいませ。

 

レインボー
パレス 

 デンキネコ粗大上映会

  日曜日
2:00 から 4:00

 

 

 

 DVDが販売されて乗りにのっているデンキネコの上映会。新作や作者中村犬蔵氏

のお友達が作った怪作も含めて一挙上映!会場ではデンキネコDVDも販売します。

お待ちしております。

 

西館玄関付近・渓流

T-con2003杯大物釣り大会

日曜日
早朝 〜 16:00 

 

 

 

太公望の皆様、釣り道具は持って来ましたか?

ホテルニュー塩原の横を流れる箒川は、北関東有数のアユと渓流魚の名所として知られ、毎年多くの釣り人がやって来ます。

そこでやります『釣り企画』! 対象はアユ釣りと、イワナ・ヤマメなどの渓流魚釣りです。ルアーやフライでもOKです。

20日朝5時から7時まで、西館玄関付近で受付を行いますので、釣りに参加する方は必ずお立ち寄りください。(その場で日釣券を用意します)

アユ・イワナ・ヤマメの各魚種において、最も大物を釣り上げた人をSF大会初代釣りチャンピオンとして表彰します。

(箒川は管理釣り場と違い自然の渓流ですので、釣りの経験が浅い方にはお勧めできません。また貸し道具などは用意しておりませんので、自前の釣り道具を用意して来た方だけに限らせていただきます。

詳しくは20日朝の受付時に、担当者がご案内します)

表彰式は15:00 から、 小型駐車場で行います。 

 

 竹1

第5回 日本SF&F公務職員連合会
懇親会

 日曜日
 9:00 から 10:30

 大橋康一  柴野拓美
利波之徳  山岡謙

 

 

昨年の出雲では「マジ!」な話しも入りましたので、今回もよろずの顔ぶれにて「ぐろぉばる」に懇親を深めたいと思っております。そんなわけで話のネタを持ち込みたい方は事前にご準備ください。もちろんその他のものも持ち込み可!ふるってご参加、ご助力ください。

出雲では念願の「法被」を作りましたので希望者の方は、

MGG03500@nifty.com

までご連絡を。

あ!設営・撤収にもご協力のほどを……。

 竹2

ジェンダーSF研究会
文学とコスプレカルチャーのあいだ

日曜日
 9:00 から 10:30 

 柏崎玲央奈  巽孝之  
小谷真理  尾山ノルマ  
瀧川仁子

 

 

服はひとつの装置だ。外と内を分けるだけでなく、外に向かって自身を伝える/偽る装置である。その効果は外だけでなく、内なる我にも返ってくる。影響を与えられる。そんな服を特化したコスプレとはいったいいかなるものなのか? 

また文学に現れるコスプレとは? コスプレに詳しいこの方々をお迎えして、その華麗なる世界に、みなさまを誘います。

主催:ジェンダーSF研究会

 竹3

挑戦!! 学研の科学は世界一ィィィ!!!!

日曜日
 9:00 から 12:30 

 秋山完  藤田雅矢
 江藤巌

 

 

30年の時を超えて、70年代初頭の『学研の○年の科学・付録』を、用意しました。

でも、取説を兼ねる科学本誌が無い為、組み立て方がよく分かりません。

遠い昔の記憶と、大人の科学知識を駆使して、完成・改造にちょうせんしようじゃあーりませんか。

…ああ、そーいえば、エナメル線剥くのに、ライター使って燃やし取ったなぁ…。

 藤

昔の日本SF大会記録フィルム上映会

日曜日
 9:00 から 10:30 

 

 

 

 「みんな、若いや!」

廊下

ダイナ☆コン ライブRPG

日曜日
 9:00 から 15:00 

 

 

 

2日目の全館使っての夢と希望の大冒険! 合言葉の「努力と根性」もとに情報やアイテムを手に入れたり、拾ったり、いくたの難関をのりこえて課題をクリアして賞金をゲットだぜ!参加申込はDAINA☆CON18のディーラーズルームで優勝者には、なんと豪華賞品あり!!

 桐

ゲゲボドリンクの部屋

日曜日
 9:00 から 10:30 

 

 

 

世界中の各種の珍しい飲み物やゲテモノな飲み物の紹介、試飲。

松3

メモワール・ド・エトワール発刊記念
コメット☆ぱーてぃin塩原

日曜日
 9:00 から 10:30

 

 

 

良質なSFジュブナイルだった初代、二代目の精神を受け継ぎ、細やかな心理描写と豊かな季節感を丁寧に描いて多くの人に感動を与えたアニメ作品「コメットさん☆」。 その輝きは放映終了後一年余りすぎた今も衰えることなく、来る7月22日には集大成ともいえる豪華本「メモワール・ド・エトワール」が刊行されることとなりました。放映終了から1年あまりも経っての発刊は、現在に於いては奇跡にほかなりません。

そんな奇跡を呼ぶアニメ、コメットさん☆の魅力を、放映されていた笑顔の日曜日、朝9時30分に、早売りのメモワール・ド・エトワールを堪能しつつ語り合いませんか?

企画紹介URL http://www2.odn.ne.jp/~cai51030/society/sfcon/comesf.htm

 

小型
駐車場 

屋根まで飛んだ〜バブルdeキッズコン
水遊び

日曜日
 10:30 から 15:00

 

 

 

水遊びと大きなシャボン玉を楽しむ企画です。子どもが入れるシャボン玉を作ります。水遊びは大き目のビニールプールを用意しています。服が濡れると思われます。着替えをご用意ください。また晴天の場合は日焼けも予想されます。帽子などの用意も忘れずに。

シャボン玉は10:30〜12:00まで、水遊びは13:00〜15:00までです。

 383+382

小さなお茶会(笹本祐一)

日曜日
 11:00 から 12:30

 笹本祐一

 

 

「小さなお茶会」は、文字どおりの小さな企画です。一回が約10名のお茶会です。

今回は和室を使用して、ゲストの方と参加者がお茶会を楽しんでいただく企画です。

ゲストと参加者が、お茶を飲みながら、おしゃべりを楽しむ事ができればと思っております。

いつもは、ゲストとゆっくり話す機会が少ない参加者に、ゲストを知っていただきたいのです。ゲストの思わぬ一面を知る事ができるかも知れません。

SF大会初心者やゲストと話された経験の少ない参加者にお薦めです。

尚、先着順の受付となります。受け付けは企画の会場で行います。

 レインボー
パレス 

海底牧場707番地
サブマリン707R:OVA先行デモ公開!

日曜日
 11:00 から 12:30 

 宮武一貴  佐野総一郎  西村一

 

 

 9月26日発売に先駆けて、T−con2003用に特別編集されたデモ映像を公開。

メカ・デザイナー宮武一貴氏が熱く語る! アニプレックス・プロデューサー佐野総一郎氏も加わって、制作こぼれ話も飛び出すか!?

 レストラン
シアター

無銭飲食列伝―鉄人屋

日曜日
 11:00 から 12:300 

 

 

 

なにぃ? 鉄人定食の挑戦者が現れただとぉ。どんなヤツだ? うわっ。女子中学生の格好をしてやがるが、あれぁオトコだなあ。それも相当ガタイがいいぞ。

ひやかしはごめんだぁ、けぇってもらえ。あぁ? 小分け定食は500円で先着(約)24名さま限り、だとぉ? (約)ってのぁ、なんだそりゃあ?

 ・・・というわけで、小分け定食は数に限りがあります。ご了承ください。

 松1

ハヤカワJコレクション 2部
「これからのJコレクション」

日曜日
 11:00 から 12:30 

 企画にて発表

 

 

 2002年の一番の話題は「ハヤカワSFシリーズ Jコレクション」の刊行であったといっても過言ではないでしょう。

 牧野修氏の『傀儡后』が第23回日本SF大賞を受賞されたのはもとより、Jコレクションの中から4作品も候補作に選ばれるのは、その証ではないでしょうか。

 これまでのバラエティーに富んだ作品、作家による第7回までの配本、そしてこれから加わる作家は誰なのか、どのような作品なのか?

 第42回日本SF大会では、早川書房SFマガジン編集長の塩澤編集長を司会におむかえして、Jコレクションテーマの企画を開催します。

 今後刊行予定のJコレクションについて、今後の展開や刊行作品についてのお話を語って頂きたく考えています。また刊行予定の作家様のパネラーとして参加を考えております。

どなたが出演されるか、企画開場で明らかになる! 

 竹1

教科書で読める日本SF  日曜日

日曜日
 11:00 から 12:30 

 

 

 

 星新一さんや小松左京さんの短編、手塚治虫さんのエッセイなどが、子ども達の学校で教材に使われているって知っていました?

 様々な教科書や参考書、問題集などに掲載・引用されているSF作品を題材に、今SF作品が「教養として」どんな風に取り上げられ、教えられているかを探ってゆき、日本SFの古典をこれから次の世代にそう伝えてゆくのか、その方途をさぐります。

 現職の学校教職員の方はじめ、教育・出版業界関係者の方、また子どもをお持ちの方のご参加大歓迎です

竹2

第2回Sense of Gender賞
選考発表の部屋 

日曜日
 11:00 から 12:30 

 柏崎玲央奈  小谷真理  工藤央奈  風野春樹

 

 

 昨年に引き続き、今年もやります! Sense of Gender賞とは、2002年1月1日から12月31日までに発表された、SFを中心とした作品の中から、ジェンダーを考え感じさせてくれた小説を、ジェンダーSF研究会のメンバーを中心に、みなさんの意見をうかがいながら選出するものです。今年もまた、SFセミナー合宿企画にて、サイコドクターこと風野春樹さんと、永瀬唯さんをお招きして楽しく話し合いました。その結果、選ばれた5作の中からSense of Gender賞に輝いたのはなにか? くわしい選評を発表いたします。

主催:ジェンダーSF研究会

 竹4

 ネット書店 繁盛記

日曜日
 11:00 から 12:30 

 福原俊彦  小浜徹也

 

 

 皆さん、読みたい本はどこで買いますか? もちろん近くの本屋さんですよね。でもそこでも手に入らなかったらどうしますか?

特にSFやFT、ライトノベルは探しても見つからない場合が多いものです。好きになった作家の過去の作品を手に入れようと思っても、本屋さんで予約して1週間ほど待たねばなりません。新刊でも待たねばなりません。そして本屋へ2回も足を運ばなければならない。これは辛いものです。、やはり読みたいときに読む。一週間も待ったら読みたい意欲がそがれるってもんですよね。

そんなときに便利なのがオンライン書店。amazonやbk1などのオンライン書店が多くあります。でもどうやって利用したらよいかわからない、どんなところが便利? オンライン書店への要望、はてはこれからの販売書店のあり方などなど…。本企画で、いろんな立場から本を買うことについて話し合いましょう。

 梅1

 トンデモ本大賞記録ビデオ上映会

日曜日
 11:00 から 13:00 

 藤倉珊

 

 

 例年、SF大会内企画として10年やってきたトンデモ本大賞ですが、今年は規模拡大で、6月に独立イベントとして東京ですでにやってしまいました。今回は他では(たぶん)見られないその時の貴重な記録映像を上映いたします。

 

 栃

 SF創作講座

日曜日
 13:00 から 16:30 

 塩澤快浩  森下一仁
三村美衣

 

 

今年もやります、創作講座。事前に募集して集めた作品を対象に、プロの方々が創作の技術をアドバイス。講師はSFマガジン編集長・塩澤快浩さん、作家・森下一仁さん、ヤングアダルト書評・三村美衣さんの方々。同人誌や投稿などで使用説を書くも、今ひとつ書き方がわからないという方は、是非いらして下さい。

なお、今年の指導対象作品を集めた冊子「でならひ草子」六号が既に完成しています。出来れば事前に購入されて、目を通されることをおすすめします。ディーラーズルームにて、五百円で販売中。

  「でならひ草紙」通信販売を開始しました。

    本体500円+送料240円です。

    ご希望の方は、hirata.masao@nifty.ne.jpまでメール下さい。送金方法をお伝えいたします。

383+382

小さなお茶会(小谷真理・野阿梓)

日曜日
 13:00 から 14:30 

 

 

 

  「小さなお茶会」は、文字どおりの小さな企画です。一回が約10名のお茶会です。

 今回は和室を使用して、ゲストの方と参加者がお茶会を楽しんでいただく企画です。

 ゲストと参加者が、お茶を飲みながら、おしゃべりを楽しむ事ができればと思っております。

 いつもは、ゲストとゆっくり話す機会が少ない参加者に、ゲストを知っていただきたいのです。ゲストの思わぬ一面を知る事ができるかも知れません。

 SF大会初心者やゲストと話された経験の少ない参加者にお薦めです。

 尚、先着順の受付となります。受け付けは企画の会場で行います。

 385+384

菅浩江自身による朗読の部屋

 日曜日
 13:00 から 14:00 

 菅浩江

 

 

作者ご本人に自作品を朗読していただく企画です。

朗読する作品もご本人による選定です。

作品世界を一番深く理解する創造者による朗読と解説をお楽しみください。

  朗読するひと:菅浩江

  朗読する作品:『蟷螂(とうろう)の月』

           「夜陰譚」(光文社)収録

※作品が掲載されている本をお持ちの場合は、是非ご持参ください。

 桐

となりのロボット
人間協調・共存型ロボットプロジェクト(HRP
)

日曜日
 13:00 から 14:30  

 五十棲隆勝  梶田秀司  出渕裕

 

 

 人間と一緒に働けるロボットを目指した「人間協調・共存型ロボットシステムの研究開発」プロジェクト。我々SFファンにとっては、出渕裕氏がデザインしたHRP-2「Promet」で話題になりましたね。。

今回は、開発者である産業技術総合研究所の梶田秀司氏と川田工業の五十棲隆勝氏をお招きして、開発にいたった経緯や、概要をお話いただきます。

また、短いですが、質問を受け付ける時間も設けています。お楽しみに。

 参考URL
General Robotix ,Inc.
http://www.generalrobotix.com/
川田工業株式会社
http://www.kawada.co.jp/
産総研ヒューマノイドグループ
http://www.is.aist.go.jp/humanoid/index_j

松1 

上遠野浩平・関連企画

日曜日
 13:00 から 14:30  

 上遠野浩平

 

 

 

 松3

NHK子ども番組の部屋
人形劇スペシャル

日曜日
 13:00 から 14:30  

 池田憲章  伊藤秀明 
片岡力  後藤克彦
佐々木和哉

 

 

DVD復刻に資料集の発刊、そして「ひょうたん島」「プリンプリン物語」の再放送と、あの懐かしい人形劇の連続世界が、装いも新たに再び私たちの目の前に帰ってきました。資料の発掘はなおも続いています。その一方で、CGと人形劇を融合させた「ドラムカンナの冒険」(「天才テレビくんワイド」枠内)のような新たな試みも始まっています。

 今回は、つい最近発売された資料集「NHK連続人形劇のすべて」の関係者の方々にお集まりいただき、飯田市の「竹田扇之介記念国際糸繰り人形館」で行った竹田人形座(「宇宙船シリカ」「空中都市008」など)の資料調査を始め取材のこぼれ話や資料収集の苦労談を紹介していただくと共に、今、人形劇が持つ新たな可能性についても語っていただきます。

出演:池田憲章(評論家・「NHK連続人形劇の全て」編著者)

   伊藤秀明(ライター・「NHK連続人形劇の全て」編著者)

   片岡力(編集企画「無類堂」・「NHK連続人形劇の全て」

   後藤克彦(NHKエンタープライズ21プロデューサー)

司会:佐々木和哉(NHK子ども番組グッズコレクター)

竹1

スタジオドードーの部屋
「おぼろげ絵画教室」

日曜日
 13:00 から 14:30  

 一本木蛮  富士原昌幸  環望  御厨さと美  
長谷川裕一  加藤礼次郎

 

 

 

 竹4

地方コンベンション大集合

日曜日
 13:00 から 14:30  

 小浜徹也  大倉貴之

 

 

全国各地で実施されている地方コンの運営者の方をお招きして、運営や将来の展望についてお話を聞くパネル形式の企画です。コンベンションのことが知りたいというあなたへの企画です。92年にも実施されました。企画立案は92年当時の担当者!司会も92年に担当していただいた小浜徹也氏です。

 梅1

「出撃!マシンロボレスキュー」を
語ろうっ♪

日曜日
 13:30 から 16:30  

 神戸守  園田英樹

 

 

特殊才能育成法が制定され、才能ある人間ならば年齢に関係なく仕事に就くことが出来るようになった未来。ある日、マシンロボレスキューの栄えある第1期生として様々な潜在能力を持つ子供達が選抜された……”という訳で、現在テレビ東京系他で絶賛放映中のレスキューヒーロー・ロボアニメ「出撃!マシンロボレスキュー」についての自主企画を開催します。ゲストに、監督の神戸守さんとシリーズ構成の園田英樹さんをお招きして、いろいろなお話をお伺いしたいと思っております。作品のビデオ上映もありますので、ご覧になった事が無いという方も、どうぞお気軽にご参加ください。詳しい内容は、時刊新聞や携帯ホームページ(http://b-net.pobox.jp/sf/)などでもお知らせしますので、こちらも是非ぜひチェックしてくださいねっ♪

小型
駐車場 

水遊びdeキッズコン

日曜日
 13:00 から 15:00

 

 

 

水遊びと大きなシャボン玉を楽しむ企画です。子どもが入れるシャボン玉を作ります。水遊びは大き目のビニールプールを用意しています。服が濡れると思われます。着替えをご用意ください。また晴天の場合は日焼けも予想されます。帽子などの用意も忘れずに。

シャボン玉は10:30〜12:00まで、水遊びは13:00〜15:00までです。

 

小型
駐車場 

キッズコン−餅つき−

日曜日
 15:00 から 16:00    

 

 

 

全国的に3時はおやつの時間。小腹がすいたらお餅もいいかも。

というわけで、駐車場で餅つきをします。

餅つきが終わったら丁度おやつの時間。20日の日曜日です。

小さいお子さんが餅つきをする場合は、保護者の同伴をお願いします。

大きいお友達が餅つきをする場合は、杵を振り回さないでね。

 385+384

梶尾真治自身による朗読の部屋

日曜日
 15:00 から 16:00  

 梶尾真治

 

 

作者ご本人に自作品を朗読していただく企画です。

朗読する作品もご本人による選定です。

作品世界を一番深く理解する創造者による朗読と解説をお楽しみください。

  朗読するひと:梶尾真治

  朗読する作品:『黄泉びと知らず』

          書き下ろし短編(62枚)七月末に新潮社より発売予定。

          (「黄泉がえり」のアナザーストーリー)

 桐

机上理論学会発表会

日曜日
 15:00 から 16:30  

 加藤法之  渡辺ヤスヒロ

 

 

「オチがついていないぞ。」

「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。」

基本的に自由を国是とする机上理論学会だが、別に偉い人でなくても、上記発言は許されざる背信とみなされ、論文は即却下される。なにもそんなに厳しくしなくてもという意見は、『オチも付けられない論文はそもそもつまらない。』という命題が真であることを、学会自身、血を吐く思いで導き出したという経緯を知れば、早々に取り下げざるを得ないであろう。

一見単純だが厳しい本状件をクリアしている論文群を、今回も机上理論学会は発表する。ご期待あれ。

  プログラム例:(その日の天候、気分、会場の入り等による変更あり)

         『童謡解析・桃太郎』『ファミレスに見る多世界解釈』

         『ドラえもんと資本主義』『漫画家特区』『社会的理想体型』

         『星力(ほしぢから)測定法』 などなど

 松1

SFアニメ舞台裏〜ラーゼフォンの場合〜

日曜日
 15:00 から 16:30  

 出渕裕  京田知己

 

 

 みなさん、アニメの企画がどの様に動き出して、どの様に放映に至るか、その過程に興味がありませんか?

 クリエイターの意見がどのように集約されて作品が出来上がるかその過程に興味がありませんか?

 この企画は『ラーゼフォン』というSFアニメを軸に、その疑問にお答えする企画です。

 本年、劇場版も公開された『ラーゼフォン』は、そのSF設定・デザイン共に我々SFファンの目を存分に楽しませてくれました。今回は監督出渕裕氏と、助監督で劇場版の監督も務められた京田知己氏をはじめ、『ラーゼフォン』に関わられたクリエイターをお招きし、その舞台裏に迫ります。みなさん、アニメ制作現場の生の声を是非一緒に楽しみましょう。

小型
駐車場 

T-con2003杯大物釣り大会表彰式

日曜日
 15:00 から 16:00    

 

 

 

早朝から会場前の箒川で開催の「T-con2003杯大物釣り大会」

アユ・イワナ・ヤマメの各魚種において、最も大物を釣り上げた人をSF大会初代釣りチャンピオンとして表彰します。

松3

野田篤司の最新宇宙開発講座

日曜日
 15:00 から 16:30  

 野田篤司

 

 

NASDA野田篤司氏をお招きし、有人宇宙飛行カプセル《ふじ》の検討や、最新の環境観測衛星「みどりII」、民生部品・コンポーネント実証衛星「つばさ」と超小型衛星「μ-LabSat」、国際宇宙ステーションの一部である「きぼう」といった日本の宇宙開発の最前線と、新しい人工衛星はどうやって生まれるか、そのプロセスについて説明していただく90分です。

 竹1

いめえじ・おえかき♪

日曜日
 15:00 から 16:30    

 大清水さち  北条風奈

 

 

子供のころの創造力を取り戻そう! ファンタジーから古典まで、こちらからのお題目にしたがって、いろんなお絵描きをしてみませんか?

たとえば、『ナスカの地上絵』―――意外と覚えていないものでしょう?

記憶力がよかったらいいって? いいえ。正確さなんて求めないのです。

貴方の思う『ナスカ』はどんな感じに見えていますか? 

上手なことより勢いを。精密さより思いつき。

そんな気持ちで自由なお絵描きをしてみましょう。紙やペンなど必要なものは御用意しております。どうぞ、お気軽にご参加ください。

なお、お裁きは変なもの大好き漫画家・大清水さちと絵はてんでダメな小説家・北条風奈が承ります。皆で笑える絵を目指して、力いっぱい遊びましょう。また一番笑わせてくださった方にささやかなプレゼントを差し上げます。

Toshi Yoroizakiのお菓子といくらかのお茶、貴方の健康をお守りするマイナスカロリー飲料も御用意しております。お茶のついでのお立ちよりも大歓迎です。それから、そうそう、貴方はどんな宇宙人に憧れちゃってますか?

これが意外と大事だったりして。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

竹3

スーパーロボットコミックスの部屋

日曜日
 15:00 から 16:30  

 環望  長谷川裕一 
富士原昌幸  加藤礼次郎 

 

 

 「スーパーロボットマガジン」「ガンダムエース」刊行を皮切りに、ロボット漫画ブーム到来!内山まもる、松本めぐむから連綿と繋がる「コミカライズ」ジャンルの新たな一形態「スパロボコミック」の世界を、ロボット漫画の御三家が語る!

 藤

 日本SFファンダム企画

日曜日
 15:00 から 16:30  

 小浜徹也 

 

 

 

 

小型
駐車場

バトン教室 in キッズコン 

日曜日
 16:00 から 16:30  

 

 

 

カッコよく!

華麗(かれい)に!

かろやかに!

あなたも音楽にあわせてバトンをまわしてみませんか?

バトンを持つのがはじめての人にも、やさしく教えます。バトンはこちらでよういします。

もちろん、これまでにバトンをやったことがある人、じぶんでバトンを持っている人もだいかんげいです。

おおぜいのかたのさんかをお待ちしています!

  にちじ:7月20日(日) ごご4時00分〜 (およそ30分くらい)

  ばしょ:ホテルの玄関のわきの第一駐車場(ちゅうしゃじょう)

  うけつけ:ごご3時30分からその場でうけつけます。

*対象は3才以上です。 

*メインはちびっ子たちですが、お父さん・お母さんや、大きいお友達のかたも、ご興味がありましたらお気軽にどうぞ。

 

 会場内各企画部屋

SFセンター試験

日曜日
 17:00 から 18:00   

 

 

 

T-con 2003、又の名を「とちぎSFファン合宿」・・・。

その実態は、とちぎSF「強化合宿」であることを知らずにうっかり参加を決めてしまったあなた※1は、会場内の一室に閉じ込められ強制的に※2テストを受けさせられる・・・

次々と繰り出されるえすえふな四択問題、試験時間は100問で20分間、解答に充てられる時間は1問につき12秒しかない… この極限状態※3の中で、あなたは何問答えられるか!?


※1)確信的に参加を決めてしまったあなたも立場としては同じです。

※2)本気で強制的ではありません。けど建前上は全員参加!受験者全員に粗品進呈シールも進呈。

※3)試験時間は夕食の直前です。極限の空腹状態!?

 

*** 試験時間の前に、速やかにお近くの試験会場にご入場下さい ***

*** 遅れて入場されますと、その分、回答時間が減ってゆきます ***

 

   試験会場は、桐・萩・栃・藤・松・竹・梅・385+384・383+382・ディーラーズルーム、遊コンT3です。

レインボー
パレス 
 

みんなで受けるSFセンター試験

日曜日
 17:00 から 18:00 

 

 

 

@@@ SFセンター試験に恐れをなしてしまったあなたに朗報です @@@

@@@ 参加者全員で楽しく回答できる、恐くない部屋を設置します @@@

@@@ えすえふに薄い自信に満ち溢れた方はこちらをご利用下さい @@@

@@@ だからと言って普通の試験会場が、怖いわけではありません @@@

 

 レストラン
シアター

SFファンジン大賞受賞式

 日曜日
 19:00 から 20:00

 牧眞司   巽孝之  阿部毅

 

 

 SFファンジン大賞は、その一年間に発行されたファンジンおよびその掲載作品を対象とする年次の賞で、大賞(ベストファンジン)と六つの部門賞よりなり、いずれもSFファンジン大賞選考委員会での協議によって決定されます。一九八二年の設立以来、毎年、日本SF大会の席上で選考会ならびに授賞式がおこなわれるならわしで、今年で二十回となりました。選考委員は互選によって組織され、今回は、柴野拓美氏、新戸雅章氏、巽孝之氏、阿部毅氏、川合康雄氏、牧眞司氏の六名が選考されました。

T-con2003では、どのファンジンに栄光の賞が与えられるのか、また柴野拓美賞(日本ファンダムに対し大きな貢献のあった人物に与えられるもの)は誰が選ばれるのか、本授賞式で明らかになります。

 レストラン
シアタ

星雲賞授賞式

 日曜日
 18:30 から 19:00

 牧紀子 他・会場で発表

 

 

 日本SF大会参加者の手によって選ばれる日本のSF賞が星雲賞です。今年も参加者からの投票によって星雲賞が決定しました。今年はどの作品が、どのアーティストが選ばれたのでしょうか。昨年のSFシーンを振り返りながら、受賞者の方々に拍手を送りましょう・・・ そして乾杯!参加者全員で、祝福の宴を繰り広げましょう!

こんなパーティー滅多にないよ!

 レストラン
シアタ
ー 

 星雲賞受賞パーティー

 日曜日
 19:00 から 20:30

 

 

 

 授賞式のあとは、立食形式の受賞パーティ。参加者全員で乾杯、受賞者の方々を囲んでお祝いしましょう。パーティを盛り上げるべく、どうぞ「盛装」でご参加ください。(普段着の参加もOKです。)

レストラン
シアター

 小谷杯 マスカレード大賞

 日曜日
 19:00 から 20:30

 小谷真理  牧紀子  
牛島えっさい  米澤嘉博

 

 

 星雲賞受賞パーティー会場内で最も素晴らしい盛装(仮装・コスプレ)には、マスカレード賞「小谷杯」が授与されます! 選考委員長はもちろんコスプレの美神・小谷真理氏。あなたの秘蔵のファンタスティック&アメージングなコスチュームを、ぜひご披露ください。

 

383+382

 小さなお茶会(菅浩江) 

 日曜日
 21:00 から 22:30

 菅浩江

 

 

小さなお茶会」は、文字どおりの小さな企画です。一回が約10名のお茶会です。

今回は和室を使用して、ゲストの方と参加者がお茶会を楽しんでいただく企画です。

ゲストと参加者が、お茶を飲みながら、おしゃべりを楽しむ事ができればと思っております。

いつもは、ゲストとゆっくり話す機会が少ない参加者に、ゲストを知っていただきたいのです。ゲストの思わぬ一面を知る事ができるかも知れません。

 SF大会初心者やゲストと話された経験の少ない参加者にお薦めです。

尚、先着順の受付となります。受け付けは企画の会場で行います。

レインボー
パレス 
 

 佐藤竜雄FC「白褌会」第三回年次総会

 日曜日
 21:00 から 22:30

 佐藤竜雄

 

 

現在再放送中の「学園戦記ムリョウ」、そして最新作「宇宙のステルヴィア」と、SFテイスト溢れる作品を立て続けに送り出しているアニメ監督、佐藤竜雄。

彼の描く世界と住人達からは、酸性雨に洗われる前のどことなく懐かしい「未来」の匂いがする。

本総会の今回のサブタイトルは「タツオ万博」。 監督の考える人類の進歩と調和とは果たしてどのようなものか、ビデオインタビューも交えて考察していきます。

 牡丹

 M-CON 2003 in T-CON
〜有人宇宙飛行シミュレーション〜

日曜日
 21:00 から 22:30 

 野田篤司

 

 

 《ふじ》で君も宇宙へ行こう!

NASDA野田司令提案の有人宇宙飛行カプセル《ふじ》の段ボールモデルを作成した後、ノートパソコンを制御卓にみたてて、有人宇宙飛行シミュレーションを行います。

シミュレーションに参加希望の方はWindowsが動作するノートパソコン、ヘッドセットとLANケーブルをお持ちください。

なお、シミュレーションに必要なネットワーク設定とプログラムのインストールを行いますので、ご了承ください。

桐 

 「異世界」を構築すること、
その楽しみと制約

 日曜日
 21:00 から 22:30

 浅暮三文  荻野目悠樹 めるへんめーかー  大森望

 

 

 ファンタジーや、SFの舞台として「ここではないどこか」や「いまではないいつか」といった、「異世界」が選ばれることは多々あります。場合によってはその「異世界」こそが主役ともいえる作品もあります。

本企画では、独特な異世界を舞台とする作品を書かれているゲストの皆様をお迎えし、タイトルどおり「異世界を構築する」ことについて、いろいろお話しいただきます。

竹2

 海底牧場707番地
「豊饒の海:海と環境の科学」

日曜日
 21:00 から  2:30 

 西村一  工藤君明 
高井研

 

 

 昨年くそまじめな企画で初登場。今年もくじけずに科学技術の話題を提供します。

 ・Newしんかい論:米国では「New ALVIN」構想が浮上。中国でも7000m潜水調査船を開発するとの未確認情報も。藤崎慎吾氏(クリスタルサイレンス)による取材報告も交えて。

 ・ハイパースライム(超好熱性地殻内独立栄養微生物生態系)の存在は証明されたか? 有機物も酸素もない地球深部で生命は存在し得るか? その意味は?

・第2回オールタイム・ベスト地球・海洋SF投票

主催:地球・海洋SFクラブ(http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/post/

 

海洋企画の紹介ページ  http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/post/sf.htm

 

主催者(地球・海洋SFクラブ)の活動全般の紹介ページ http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/post/

竹3

 日本SF教職員組合定期大会

日曜日
 21:00 から 22:30 

 大橋康一  近藤弘行
 渡辺昌志

 

 

 恒例の定期大会の時期となりました。日本の明日のSFを担う青少年を育成すべく、今年もみんなで結集しましょう!…参加資格は特にありません。気軽にご参加ください。

大会ではSFセンター模試が実施されるようですが、本企画ではセンター対策の補講あるいは追試がある…かもしれません。ご期待ください。

 竹4

 やおいパネルディスカッション

 日曜日
 21:00 から 22:30 

 小谷真理  野田令子
ひかわ玲子  秋津京子

 

 

 毎度おなじみやおいパネルディスカッションです。が、今回はやおいを外から評論するだけでなく、公私問わず現場で活躍している方々をお招きして、今いったいやおいはどうなっているのか? という、やおい&ボーイズ・ラブの現状とやおい評論の現状をうかがいたいと思います。

      藤 

 海外SFTVドラマ企画
TVファンタスティック 1部

  日曜日
 21:00 から 22:30

 池田憲章  松岡秀治

 

 

おなじみの海外SFドラマ研究企画「TVファンタスティック」です。今年、アメリカでは『Xファイル』が第九シーズン、『バフィー/恋する十字架』が第七シーズンで終了を迎えました。いずれも九十年代を代表する傑作SFTVですが、これらの作品の終了は同時にアメリカのSFTVシリーズの地盤沈下や世代交代といった変化を物語っています。

 

 今回の「TVファンタシティック」はまたまた「検証ファイル」でおなじみの池田憲章先生と共に”プロデューサーから見たアメリカSFTVの動向を検証してみます。クリス・カーターやジョス・ウィードンといった若手プロデューサーの凱歌と試練、古狸アーロン・スペリングやドナルド・ベルサリオのしたたかな戦略、再び雌伏の時を迎えるかM.J.ストラジンスキーなどなど。濃い解説と裏事情、そして日本未放映映像も含めて最新情報をお送りします。

 

第一部はスーパーチャンネルなどでおなじみの池田憲章氏プロデュースにによる「60年代から80年代のSFTVのあゆみ」です。SFTVの創世期から発展期までを豊富な資料と知識で振り返ります。

 栃

 ワールドコンNippon

 日曜日
 21:00 から 22:30

 井上博明  今岡正治

 

 

世界SF大会、ワールドコンを2007年に日本で開催したい!

ワールドコンは戦前から行われてきたSFファンの世界的なコンベンション、年に一度、アメリカやカナダ、イギリス、オーストリア等の世界各地持ち回りで開催されております。そして21世紀、アジアで初のワールドコンを日本に誘致しようではありませんか!

実際にワールドコン誘致に立候補しているNIPPON2007のコミュッティー主催で、ビジュアル資料も多数用意し、多角的にワールドコンを考えます。

ワールドコンと日本の大会はどう違うのか、アメリカのファンたちはどうコンベンションを楽しむのか、その運営方法や独自の慣習は日本人にとっては新鮮かつ興味深いものがあるでしょう。

興味がある方、お気軽にお越しください!

プレサポーティングの受付もしておりますので、こちらも宜しくお願い致します。

 

 レストラン
シアター

 空想音楽大作戦2003

 日曜日
 22:00 から 3:00

 早川優  不破了三 
 山崎哲彰(腹巻猫)

 

 

 SFに関連する音楽を、トークとサウンドで紹介する<空想音楽大作戦>。

今年は、3部構成でお送りします。

 

●SESSION1 <子門真人スーパーリスペクト>

 伝説のシンガー・子門真人の歌声を、秘蔵音源とともに紹介!

 

●SESSION2 <サンダーバードVSひょうたん島! 東西人形劇対決>

 ジェリー・アンダースンが創造したスーパーマリオネーションと、NHK連続人形劇。

 今年注目されている東西人形劇の音楽を大特集!

 

●SESSION3 <羽田健太郎 大復活祭!!>

 今年の東映戦隊シリーズ『爆竜戦隊アバレンジャー』の音楽は、羽田健太郎!

 『超時空要塞マクロス』『さよならジュピター』『おにいさまへ』など、

 ハネケンの華麗なる音楽世界をたっぷりお楽しみ下さい。

 383+382

 小さなお茶会(森岡浩之)

 日曜日
 23:00 から 0:30

 森岡浩之

 

 

 「小さなお茶会」は、文字どおりの小さな企画です。一回が約10名のお茶会です。

 今回は和室を使用して、ゲストの方と参加者がお茶会を楽しんでいただく企画です。

 ゲストと参加者が、お茶を飲みながら、おしゃべりを楽しむ事ができればと思っております。

 いつもは、ゲストとゆっくり話す機会が少ない参加者に、ゲストを知っていただきたいのです。ゲストの思わぬ一面を知る事ができるかも知れません。

 SF大会初心者やゲストと話された経験の少ない参加者にお薦めです。

 尚、先着順の受付となります。受け付けは企画の会場で行います。

  383+382

 小さなお茶会(高千穂遥)

 日曜日
 23:00 から 0:30

 高千穂遥

 

 

 「小さなお茶会」は、文字どおりの小さな企画です。一回が約10名のお茶会です。

 今回は和室を使用して、ゲストの方と参加者がお茶会を楽しんでいただく企画です。

 ゲストと参加者が、お茶を飲みながら、おしゃべりを楽しむ事ができればと思っております。

 いつもは、ゲストとゆっくり話す機会が少ない参加者に、ゲストを知っていただきたいのです。ゲストの思わぬ一面を知る事ができるかも知れません。

 SF大会初心者やゲストと話された経験の少ない参加者にお薦めです。

 尚、先着順の受付となります。受け付けは企画の会場で行います。

385+384

 電撃SF作家とファンのパーティー

 日曜日
 23:00 から 3:00

 電撃SF作家の方々

 

 

電撃文庫の作家さんと、ファンのルーム・パーティーです。一応、「交流の場」と いう名称がついていますが、ようは酒場ですね(笑)。どんな作家に来ていただけるかは、当日来てのお楽しみ。みんなで楽しくやりましょう。

 レインボー
パレス 
 

 すごい科学で守ります!

 日曜日
 23:00 から 0:30

 長谷川裕一  高原敦

 

 

1997年の「あきこん」以来、数えること7度目。もはやSF大会名物の一つになった、あの大爆笑トーク
ショーが、今年も帰ってきます!

題材は、誰もが一度は熱中した記憶のある、東映特撮番組の世界。

「真面目な」「大人の」SFファンからはきちんと省みられることのなかったこれらの作品世界を彩り支える「すごい」科学技術の数々に、ご存じ「燃える漫画家」長谷川裕一先生が、愛にあふれる緻密な「SF考証」を施して行きます。

特撮ファンのみならず、ハードSFファンも架空戦記ファンも必見の企画です。

今年も、長谷川先生秘蔵の超合金おもちゃのコレクションとともに、みなさんのご来場をお待ちしています!

出演:長谷川裕一(漫画家:代表作に「マップス」「クロスボーンガンダム」「クロノアイズ」など。

テレビ東京系「TVチャンピオン・悪役怪獣怪人王選手権」優勝者)

司会:高原敦(NHK出版編集者)

 #この他のゲストの皆さんの飛び入り参加も大歓迎します!

必読参考文献:「すごい科学で守ります!」「もっとすごい科学で守ります!」(いずれもNHK出版)

 SF大会の仕方

 日曜日
 23:00 から 0:30

 武田康廣

 

 

 SF大会の仕方を教えます。

SFファンは、何ゆえにイベントが大好きなのか。

なぜSFファンだけが、SF大会などというものを開催するのか。

失敗したSF大会は無い。

あなたにもSF大会は開催できる。

SF大会開催やイベントに興味のある方はぜひお越しくださいな。

松1

 サイバーパンクふたたび  

 日曜日
 23:00 から 0:30

 菊地誠  巽孝之  
小谷真理

 

 

わかったよ。キミ達がどんなに「サイバーパンク」を愛していたかってことは、去年でじゅうぶんわかったよ。そして、いまだに愛してるってこともね!

だから、過去はもう振り返らない。サイバーパンクはもう「」付きじゃない、既に現実だ…。

ここで現在を、そして未来を語ろうじゃないか!

【映像で語るサイバーパンク】

・エイダが、メアリ・シェリーが、バイロン卿がいる。そしてバベッジは、たぶん映画史上初登場?!

・今年は「マトリックス」の年! 豪華オークションもあるよ!!

【サイバーパンクの語り部】

巽 孝之 ・ 菊池 誠 ・ 小谷 真理 (敬称略) その他豪華ゲスト交渉中! 

松4

 おじさんのためのライトノベル講座

日曜日
 23:00 から 0:30

 三村美衣 

 

 

 ○○はライトノベルじゃない、とか、××はSFだから、とか言い訳しながら読まなくとも良いのです。面白いモノは面白いのです。ああ! 魅惑のおじさん向けライトノベルたちよ!

 とかなんとかは置いといて。「おじさんのため」に「おじさんが好きそうな」ライトノベルを選りすぐって紹介します。萌えな表紙に臆して手を出せない小父様がた、是非ご参加ください!

竹3

 人形たこ部屋

日曜日
 23:00 から 2:30 

 

 

 

 世界にひとつだけの自分好みのお人形が欲しくありませんか?まずその一段階目として、のっぺらぼうの27cmドールの頭に目を描いてみましょう!

頭(ヘッド)の大きさは長径3.5センチほど。かなり細かく時間のかかる作業になります。参加加希望の方はできるだけヘッド(市販品・1200円〜)と細い筆をご用意ください。

へッドを入手できない方のために当方で少量ご用意します。これは実費でおわけします。

アイペイントについてはこちらをどうぞ。

http://muramatu.com/els/index.html

竹4

 セガを語る

日曜日
 23:00 から 0:30 

 

 

 

何かと話題が絶えないゲームメーカー、セガについて熱い思いをいろいろ語り合いましょう。

濃ゆいファンや事情通の方からセガが好きな普通の方まで、どしどし参加をお待ちしています。

 藤

 海外SFTVドラマ企画
TVファンタスティック 2部

 日曜日
 23:00 から 0:30 

 池田憲章  松岡秀治

 

 

今回の「TVファンタシティック」はまたまた「検証ファイル」でおなじみの池田憲章先生と共に”プロデューサーから見たアメリカSFTVの動向を検証してみます。

 

第二部は池田憲章氏をゲストに迎えて「90年代以後のSFTVの動向」を特集いたします。「エンタープライズ」のNGシーン集や新作トワイライトゾーンなどの日本未公開の最新映像とともに、90年代から現在に至るSFTVの新しい流れを研究してみます。

 

クリス・カーターやジョス・ウィードンといった若手プロデューサーの凱歌と試練、古狸アーロン・スペリングやドナルド・ベルサリオのしたたかな戦略、再び雌伏の時を迎えるかM.J.ストラジンスキーなどなど。濃い解説と裏事情、そして日本未放映映像も含めて最新情報を!乞うご期待!

 

 梅1

 裏・NHK子ども番組の部屋

月曜日
 1:00 から 2:30 

 佐々木和哉

 

 

裏」・・・ということで、こちらはいつものようにひっそりとまったりと行こうと思います。

 突如ゴールデンタイム(ただし教育テレビ)に横並びのアニメ枠が登場したかと思えば、午前中には「にほんごであそぼ」が「ややこしや!」とぶっ飛ばします。今年もNHKの子ども番組がとってもヘンです。

 そんな子ども番組のあんなこんなを、今年もまったりと語り合いましょう。

 例によって、ヘンなおみやげの類もご用意してお待ちしています。

 383+382

 NHK スペシャル「奇跡の詩人」
論評+番組映像引用

 月曜日
 1:00 から 2:30

小林泰三

 

 

 昨年の京フェスで、上映を行ってから、問い合わせが相次いだので、またやってみようと思います。

SF に関係ないような気もしますが、SF マガジン6月号掲載の「ブレークスルー」はそのまんまの内容だったので、やはり SF ネタなのかもしれません。

見てない人へ

あなたの想像を遥かに超える内容です。

 SFファン交流を考える会・
T−con出張版

 月曜日
 1:00 から 2:30

 牧紀子  鈴木力

 

 

 ……とは、毎月テーマを決めてファン活動の先達からお話を伺おうという集まりで、2001年秋に発足、これまで柴野拓美氏をはじめとする多くの方々にインタビューしてきました。東京・原宿周辺で月1回の例会があるほか、あちこちのコンベンションでも場所をお借りして活動しています。今回のT−con出張版ではテーマを「古本収集とファン活動」とし、古書エッセイ『ブックハンターの冒険』を著した牧眞司氏(SF研究家)と、若手コレクターとしてセミナーの古本企画などで活躍中の代島正樹氏(SFセミナースタッフ)にお話しいただきます。欲しい本のため古本屋をハシゴした経験のある人、コレクターのナマの姿を知りたい人は、みんなこの企画に集合だ!

松4

 海外SF事情

月曜日
 1:00 から 2:30 

 大森望  山岸真  
嶋田洋一  林哲矢

 

 

 何のひねりもない、企画名そのまんまの企画です。これまでの海外SF状況とこれからの状況について、翻訳者・書評家の方々に語って頂きます。

海外SFファンはもとより、海外SFを読んでみようと思っている方も、どうぞお立ち寄りくださいませ。

 竹4

 コミケットの部屋

 月曜日
 1:00 から 2:30 

 米沢嘉博  牛島悦哉

 

 

栃木SF大会にて、コミケットの部屋を再び開きます。いつも、こっそりと始めてはダラダラと続けています。
大テーマに「SFとコミケ」と強引に掲げていますが、特に毎回のテーマは設けず、そのつどコミケ関連時事ネタを中心に鮮度良く毒ギリギリの話に盛り上がっています。夏のコミケネタをいち早く知りたい方、こっそり聞きに来て下さい。出切る範囲でお答えします。後は代表の腹芸(腹踊りではありません)を見抜いてください。お茶もございます。おいしいお菓子もございます。差し入れも歓迎しています。今回は、日程が良く、
夏のコミケットカタログを書店と同じ日に、書店より安く買えるよう持ち込みます。数に限りがありますので、ご入用の方は、お早めにお願いします。

 藤

 韓国まんがまつり

 月曜日
1:00 から 4:00 

 ファイト吉晴  かに3匹

 

 

 韓国まんがまつり〜この企画では韓国作品を中心にアジアで作られたアニメ・特撮を上映します。アジアで実写化された日本アニメ・漫画作品、アジアへんてこ特撮、韓国の最近のアニメといったテーマで様々な作品を紹介!他にもクイズ大会やアジアドリンク試飲会など来場者の皆さんと一緒に楽しむ企画など色々考えています。

上映予定:■実写版作品特集:龍虎○拳+ス○U+北○の拳他■海外版日本アニメOP集■テコンV■マ○ンガX+マジ○ガ3+マジン○7+○ジンガV■怪獣大虐殺!「宇宙人コブラ」■敵前大逃亡!「ファランV」■日本語版?「宇宙黒騎士」■ファンタジーロボットアニメ「ラゼンカ」■みんなで歌おう!「スペースガ○ダムV」■3Dアニメ「キュビクス」■その他へんてこ特撮ヒーロー作品特集■ 

http://home9.highway.ne.jp/hwh01348/

 

 栃

 架空戦記としてのファーストガンダム

 月曜日
 1:00 から 2:30 

 青山智樹  長谷川祐一

 

 

 架空戦記は「右肩下がり」になってしまう事が多いようです。何らかの手段で歴史を変えてしまうと、それ以降の物語世界と現実の世界がどんどん離れていってしまい、読者がそれについて行きにくくなってしまうからです。では「一年戦争」の世界ではどうでしょう?

「ガンダムエース」6月号に一ジオン兵の物語が発表されました。本編ではわずか一シーン、セリフも三つだけで声優も他のキャラが兼務、と言う地味な人物なのですが、メカミックマンとしての半生、そして宇宙居住者の人権獲得を求めるその熱い心を、見事に描ききっています。

無数の解釈、無数のサブストーリーを許す世界、「右肩」の下がらない世界、そんな点からガンダム世界を考えてみましょう。

 

レインボー
パレス 
 

 あやしい自主映画上映会再び

 月曜日
 2:00 から 4:00

 

 

 

 2001年大会で深夜3時に開催されたなぞの企画が再度登場!!参加者50人が10分後に200人になり、

本部で流せばスタッフが仕事をしなくなる驚異の上映作品群!企画担当者はこの上映会が札幌で行われた時に飛行機でそれだけのために行ってしまったよ。「流れた内容は会場から出たら忘れてください」が製作者からの伝言だ!

 

 レストラン
シアター

 グランドフィナーレ

  月曜日
 10:00   12:00

 

 

 

3日と二晩ぶっ通しで開催してきた「T-CON2003」もいよいよ最後の企画。

毎年お楽しみの「暗黒星雲賞」の発表をはじめ、「センス・オブ・ジェンダー賞」や「2003オールタイムベスト海洋・地球SF」など企画関係の各賞の授賞式を行ってその栄誉をたたえた後、来年2004年の第43回大会G−CONと、更にそれに続く今後の大会にバトンを引き継ぎ、大会全体の幕を閉じます。

どうぞ最後の最後までお見逃しなく!

 レストラン
シアター

 第2回Sense of Gender賞受賞式

 月曜日
 10:00   12:00

 小谷真理 工藤央奈
風野春樹

 

 

 20日(日)にT-con 2003会場内で選考会が行われた第2回Sense of Gender賞の授賞式です。

レストラン
シアター

 2003オールタイムベスト
海洋・地球SF受賞式

月曜日
 10:00   12:00 

 

 

 

「第2回オールタイムベスト地球・海洋SF」

「海洋モノは売れない」という出版界のジンクスを打破するため、昨年から登場した「オールタイムベスト地球・海洋SF」。

過去に出版されたすべての地球や海洋(異星の海洋も含む)のSFを対象とし、最優秀ノベルズ・ムービー賞、アニメ・コミックス賞、作家賞、新作賞、主演女優賞、主演海洋モンスター賞、スーパーサブマリン賞、テラフォーミング賞、人魚・半魚人水棲人賞などを選出します。

昨年は投票数が少なく、同率一位が続出という波乱の結果。今年こそは決着を付けるぞ!

投票場所は海底牧場707番地”豊饒の海”(「竹」の間)、投票時間は20日深夜2:00)までとし、閉会式で投票結果を発表します。

-------------------------------------------------

ノミネート・リスト (ノミネート以外の自薦他薦も大歓迎)

 

●最優秀ノベルズ・ムービー賞

「ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語」(1838、エドガー・アラン・ポオ(ポー))

「海底二万リーグ」(1869、ジュール・ヴェルヌ)

「浮かぶ飛行島」(1940年代?、海野十三)

「海底牧場」(1957、アーサー・C・クラーク)

「深海の恐竜(海底艦隊)」(1957、F.ポール&J.ウィリアムスン)

「ゼロの怪物ヌル」/「海から来たチフス」(1967、畑正憲)

「ドリフトグラス/流れガラス」(1967、S. R. ディレイニー)

「ウェラデイの天気」(1969、アン・マキャフリィ)

「CVAN65(エンタプライズ)日本海に死す」(1973、光瀬龍)

「日本沈没」(1973、小松左京)

「我が赴くは蒼き大地」(1974、田中光二)

「ハローサマー、グッドバイ」または「ブロントメク!」(1975、マイクル・コニイ)

「アトランティスから来た男」(1977、リチャード・ウッドリー)

「怒りの大洋(わだつみ)三部作」(1978-84、田中光二)

「ファイナル・カウントダウン」(1980、米映画)

「アビス」(1989、キャメロン監督)

「第七の空母」(1993-95、ピーター・アルバーノ)

「レッドサン・ブラッククロス 死戦の太平洋」(1993-02、佐藤大輔)

「ソリトンの悪魔」(1998、梅原克文)

「深海の悪魔」(2000、大石英二)

「群青神殿」(2002、小川一水)

 

●最優秀アニメ・コミックス賞

「サブマリン707」(1963-65、小澤さとる)

「青の6号」(1967、小澤さとる)

「海のトリトン」(1972、手塚治虫)

「ブルー・シティー」/「バトルブルー」/「海の牙」(1976、星野之宣)

「未来少年コナン」(1978、アレグザンダー・ケイ)

「ふしぎの海のナディア」(1990)

「ブルーホール」/「ブルーワールド」(1991-98、星野之宣)

「AIka」(1997、西島克彦&山内則康)

「OVA版青の6号」(1998)

「AQUA」/「ARIA」(2001-03、天野こずえ)

「サラーキア/我が白銀のマーメイド」(2002、永井豪)

 

●最優秀新作賞(2001年1月1日以降に出版された作品)

「腐海」(2001、ジェームズ・ポーリック)

「月の人魚姫」(2001、榎木洋子)

「群青神殿」(2002、小川一水)

「希望ホヤ」(SFM_2002、石黒達昌)

「サラーキア/我が白銀のマーメイド」(2002、永井豪)

「AQUA」/「ARIA」(2001-03、天野こずえ)

「ザ・コア 地球が復讐する日」(2002、ディーン・ウェズリー・スミス)

「燃える氷」(2003、高任和夫)

 

●最優秀作家賞

アーサー・C・クラーク(「海底牧場」、「イルカの島」、「グランド・バンクの幻影」ほか)

小澤さとる(「707」、「青6」、「少年台風」ほか)

ジュール・ヴェルヌ(「海底2万リーグ」、「神秘の島」、「動く人工島」、「地軸変更計画」)

田中光二(「怒りの大洋(わだつみ)三部作」、「わが赴くは蒼き大地」、「エデンの戦士」ほか)

星野之宣(「ブルー・シティー」、「ブルーホール」、「ブルー・ワールド」、「世界樹」ほか)

クライブ・カッスラー(「ダーク・ピット&NUMA」シリーズ)

 

●主演女優賞

「海のトリトン」(1972、手塚治虫、コミックス版)のピピ子

「ロシュワールド」(1984、ロバート・L・フォワード)のシャトル操縦士アリエル・トルードー

「ふしぎの海のナディア」(1990)のナディア・ラ・アルウォール

「オーシャン・ガール」(1996)のネリ

「クリスタルサイレンス」(1999)の生命考古学者サヤ・アスカイ

 

●主演男優賞

「海底2万リーグ」(1869、ジュール・ヴェルヌ)のネモ船長

「サブマリン707」シリーズ(1963-65、小澤さとる)の速水洋平艦長

「NUMAシリーズ」(1982-、クライブ・カッスラー)のダーク・ピット

 

●主演海洋モンスター賞

「ソラリスの陽のもとに」(1963、スタニスワフ・レム )の<ソラリスの海>

「湾の主」(1971、ガンゾフスキー)の透明な巨大海洋生物<主>

「海魔(クラーケン)の吼える夜」(1994、井上雅彦)の人間と亜生物原子力潜水艦の融合した<クラーケン>

「メガロドン(MEG)」(1997、スティーヴ・オルテン)の<メグ>

「ソリトンの悪魔」(1998、梅原克文)のソリトン生物<サーペント>

 

●スーパー・サブマリン部門

「海底2万リーグ」(1954、ディズニー版)の<ノーチラス号>

「21世紀潜水艦」(1956)の<フェニアン・ラム号>

「海底科学作戦」(1961)の<シービュー号>

「海底軍艦」(1963)の<轟天号>

「サブマリン707」(1963-65)の<707二世>

「海底大戦争」(1964)の<スティングレイ>

「ミクロの決死圏」(1966)の<プロテュース号>

「青の6号」(1967)の<コーバック号>

「謎の円盤UFO」(1970-71)の<スカイダイバー>

「アクエリアス・ミッション」(1980、マーチン・ケイディン)の<シー・トレンチ号>

「シークエスト」(1993-95)の<シークエスト>

OVA版「青の6号」(2000)の<りゅうおう>

 

●天変地異・テラフォーミング部門

「リュウの道」(1969、石ノ森章太郎)

「日本沈没」(1973、小松左京)

「レッド・マーズ」/「グリーン・マーズ」/「ブルー・マーズ」(1993-95、キム

・スタンリー・ロビンソン)

「ガイア−母なる地球−」(1990、デヴィッド・ブリン)

「大暴風」(1994、ジョン・バーンズ)

「カウボーイ・ビバップ」(1998、サンライズ他)

「AQUA」/「ARIA」(2001-03、天野こずえ)

「祈りの海」(2000、G. イーガン)

 

●人魚・半魚人・水棲人部門

「両棲人間第一号」(1928、アレクサンドル・ベリャーエフ)

「海のトリトン」(1972、手塚治虫)

「アトランティスから来た男」(1977、リチャード・ウッドリー)

「オーシャン・ガール」(1996)

「月の人魚姫」(2001、榎木洋子)

「サラーキア/我が白銀のマーメイド」(2002、永井豪)

 レストラン
シアター

 暗黒星雲賞受賞式

 月曜日
 10:00   12:00 

 加藤勝幸

 

 

今回のSF大会に関係あるものや人ならば、何であろうとどんな理由であろうと表彰してしまおうという暗黒星雲賞。今回でなんと13回目、いい数字です。

賞を良い理由で受賞するか悪い理由で受賞するかは投票をするあなた次第。

これは表彰したい! というものが見つかったら、(多分)ディーラーズにある投票箱にGO!

大会終了の数時間前まで投票できます。

ただし「企画部門」「ゲスト部門」「コスチューム部門」「自由部門」、それぞれ1票づつしか投票できないので注意してね。

たのしい投票待ってるぞ。

 

ゲーム
コーナー

  時刊新聞社

 終日

 

 

 

 時刊新聞社   原稿随時募集中 社員も随時募集中

 ゲーム
コーナー

 時間報  

 終日

 

 

 

 「時間報」は、今年もやります!

ドーギョータシャの軒先を借り、母屋を乗っ取るプロジェクトは未だ進行中です。

今年は、紙面にコメントを下さった方には「名札シール」をプレゼントいたします。

取材にご協力下さい。

 桜

 キッズコン

 終日

 

 

 

今年も例年?通りのキッズコンです。今年は2泊3日という長丁場の中で、「シャボン玉」「バトン教室」「わらしべ長者ゲーム」という企画を立ててみました。詳細は各企画の紹介文などをお読みください。キッズコンの部屋は通常通りの(おもちゃ、ビデオ、洋服屋さんetc)内容です。特に2日目の夜のパーティはマスカレードOKとのこと。キッズコンの洋服を着て参加してくださっても結構です。ぜひ借りに来てくださいね。(洋服は堀さんのご協力をいただいています)

 七弦+
夢殿

SFアートギャラリー2003

終日

 

 

 

 ご存知、「SFアートギャラリー」です。

昨年は一休みしましたが、本年は開催から10年の節目を迎え、栃木で復活。

今回も、アマチュア・プロを問わず、力作が勢ぞろいしました。

大会参加者の憩いの一時をご提供できれば幸いです。

どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。

 夢殿

 武部本一郎画集パネル展
T-con特別展示会!

 終日

 

 

 

 バローズの《火星シリーズ》をはじめとして、日本SFアートの黎明期に輝くばかりの足跡を記した、

伝説の絵師・武部本一郎。

 今年『新装版 武部本一郎画集』が発売されるのを記念してジュンク堂池袋本店にて4月〜5月に開催された「武部本一郎画集 パネル展」が、「特別展示会」としてT-conでリバイバル公開されます!

 画集に収録された武部作品のイラスト・ポスター(代表作『火星のプリンセス』をはじめ、東京創元社の書籍を飾ったSFアートばかりです)を、10点前後、展示いたします。

 またご希望の方には額装品を販売いたします。予定頒価は7千円〜8千円(送料込・消費税別)。詳細は会場にて。

 楓

 ディーラーズルーム

 終日

 

 

 

 SF大会恒例、ディーラーズ・ルーム。即売会です。

T-con2003では、40ものサークルがオリジナルSF小説・ファンジン・グッズ等を即売してます、同じファンの手から創り出された作品の数々があります。

ルームは出入り自由です。企画の合間に、息抜きに、好きなだけ居られる場所です。本屋にいれば何時間でも楽しめる方、なぜか面白いグッズを見つけてしまう方にお薦めの部屋です。

510

 アニメ・特撮・ソング 耐久マラソン

 終日

 

 

 

 T-con2003では、みんなが大好きなアニソン・特ソング企画をご用意しております。

しかも、カラオケの垂れ流しだけじゃぁ芸がありません。

T-con2003のアニソンはすべてテレビサイズスタッフテロップも流れます。またタイムテーブルを区切り、各ジャンル別に編集しております。

T−con2003期間中歌い続けて、喉から血反吐を出もよし、自分の好きなジャンルを歌いに行くも良し、一度入ったら抜け出せない、アニソン油地獄がここに発現!

マイクなしで皆で歌うのがアニソンの醍醐味、とくと味わってくださいませ。

ジャンル、時間はタイムテーブルを参照下さい。

会場内
全域

 シールコレクション

終日

 

 

 

文字通りシールを集めて集めて集めたおす企画です。

色々な企画に参加したり、イベントで貰ったシールを貼ってゆき、自分オリジナルのネームプレートを作ろうと言うものです。

シールをネームプレートのシール台帳いっぱいに集めて煩悩王を目指すも良し。参加者同士でオリジナルのシールを名刺の代わりに交換し合うのも一つの楽しみ方です。

もしかしすると、それ以外の意外な場所でレアなシールがもらえるかもしれませんよ。

見事、煩悩王に輝いた方にはファイナルで“何か”特典があるかも。

 ゲーム
コーナー

 プリクラ

 終日

 

 

 

 なんのことはない、ゲーセンにあるプリクラです。シールコレクション用にご利用ください。

出没場所不明

 ラジヲ体操

大会期間中随時

 

 

 

 謎の企画。だが、企画シールコンプリートを狙うなら外せない・・・

 

 梅2・3
遊コン!T3

 遊コン!T3

終日

 

 

 

 SF大会参加者の寛ぎの場として大会期間中開かれているフリーラウンジ、それが「遊コン!T3」。

久々に会った友人とのお喋り。企画が時間切れで話し足りなかった事。次の企画までの「しのぎ」。歩き回って疲れた足安め。

寛ぎのお手伝いに飲み放題・食べ放題の飲み物とおつまみも用意しています。

もちろん、大会名物の酒場と喫茶もこちらで開かれていますので、美味しいお酒とお茶もお楽しみに。

これはとうならせるお酒。気合を込めて煎れたお茶を用意しています。

尚、酒場と喫茶はカンパを頂ければ幸いです。

また、「遊コン!T3」では下記の企画も開催されます。

非電源系ゲームパーク「パークプレース」出張所

完成まであと何年?!ジグソーパネル2003

豊田有恒盃麻雀大会

SF囲碁

大会の様子をネットで中継

ナガシのシール屋さん

シールコレクション

上半期星雲賞仮ノミネーション

てっちゃんの部屋

ついでに、「大会参加記念缶バッチ」などもこちらで販売します。

 梅2・3
遊コン!T3

 ナガシのシール屋さん

多分終日

 

 

 

シールを持ってくる(用意する)の忘れちゃったと言う人や、突発的な企画やイベント用に新たにシールが必要になったとき。そんなときに本企画“シール屋さん”が便利です。

当日、会場内のどこか(?)で、皆さまのご利用をお待ちしております。

好敵手は場内に設置されているプリクラ機だっ!?

梅2・3
遊コン!T3

 麻雀大会 豊田有恒杯

 終日

 

 

 

 

梅2・3
遊コン!T3 

 SF囲碁

終日
(日曜日10:00 〜)

 

 

 

 SF大会で囲碁をする企画です。他の意味は何もありません。SF的な囲碁でも、囲碁がSFというわけでもなく、単純にSF大会で囲碁をします。あれ、どこかで見たような。そう、チェスがあるなら囲碁もありだぜ、と言うマネっこ企画。

初心者向けの9路盤も用意。勿論!?ヒカルや佐為のイラスト付きの碁盤(紙製だったりしますが)です。突発でヒカ碁お茶会になったり、トーナメントをやるかも知れません。

当然、普通の19路盤も用意してあります。腕試しに如何ですか?

なお碁盤は会期中ずっと置いてありますが、「囲碁の時間」は日曜のお昼が常識ですネ。

 梅2・3
遊コン!T3

 大会の様子をネットで中継

終日 

 

 

 

「遊コン!T3」内に外部につながるネットパソコンをご用意いたしております。

利用方法は、お客様次第。

SF大会の様子をネット中継するなど、ご自由にお使いください。(出会い系禁止)

もしかしたら、チャット企画なんかもあるかもしれません。時刊新聞などの大会内情報をこまめにチェックしてね。

 梅2・3
遊コン!T3

 非電源系ゲームスペース
『パークプレース出張所』

 終日

 

 

 

 フリーラウンジ「遊コン!T3」の片隅を占拠して、非電源系ゲームの企画を行います。「みんなで遊びましょう」企画ですので、お暇な方はおいでください。

 ボードゲーム(ドイツゲームが多いです)は、以下の通り。

麻雀、ブラフ、UNO、モノポリー、ロードオブザリング、ピクショナリー、ワンスアポンアタイム、アーユーアワーウルフ?、ワードバスケット、・・・書ききれません^^; 
ゲームのルールは、お教えいたします。短い時間でできるものも多いですので、お気軽に覗きに来てください。

 TRPGは、オリジナルSF−RPGを行います。トンデモな知的(?)生命体でスペオペするとのこと。参加プレイヤーの募集は現地で行いますので、開始時刻等は、その際にチェックしてくださいね。

 梅2・3
遊コン!T3

 上半期星雲賞仮ノミネーション

 終日

 

 

 

 星雲賞の候補作品って今年1年間に発表された作品になってるわけですけど、やっぱ忘れがちですよね、上半期の作品。そんなわけで、来年のために今年の上半期で面白かった作品をどしどし挙げてください。紙があるので、所定の色のメモ用紙に作品名を書いてばしばし貼るだけ。作者の自薦も当然のようにオーケー。がんがん推薦してください。

 梅2・3
遊コン!T3

 完成まであと何年?! 
ジグソーパズル 2003

 終日

 

 

 

 やねこんからの継続企画で13,200ピースのジグソーパズルをひらすら合わせる企画です。

2001年大会でやっと全体の1/6が完了。と言うことは2017年に全てが完成するのか?それは参加者の努力と忍耐と根気によって決まるもの!果たして今年はどこまで進むのか?

次の企画までの空き時間で楽しむもよし。寝るを惜しんで楽しむもよし。ジグソーパズルを黙々と・・・いやいや、わいわい言いながら楽しんでみませんか?

 

廊下

 廊下SF展示企画〜異空間への招待
〜日本SF大会資料展示

終日 

 

 

 

 会場ホテルニュー塩原を巨大なSF空間に改装! これぞSF大会の醍醐味。

皆様を異空間へいざないます!

 

【日本SF大会資料展示】

 過去41回にわたる日本SF大会の歴史をパネルにして一挙公開。日本SF大会ファンにはたまらない企画。

 

【SF文庫本カバー展示】

 本を美麗に彩るカバー、それもSFを読むときの楽しみの一つ。T3では豪華なSF文庫カバーの数々を出版社の協力で展示。じっくりご覧あれ。

 

【地方SFコンベンション資料展示】

 日本SF大会以外のSFコンベンションに参加したことはありますか? まだ?

 それでは是非ご参加を! 地方コン展示がナビゲートいたします。

 

【最新科学ポスター展示】

 科学はここまで来ている。最新科学ポスターを多数展示。また一歩魔法に近づいた最新の科学を見よ!

廊下

 つっくりましょう!
参加型廊下SF展示企画

終日 

 

 

 

 つっくりっましょー、つっくりっましょー、なになになにがーでっきるっかな♪ 参加することに意義がある。廊下で行われる展示企画のなかには皆様のご協力により完成するものがあります。そんな参加型廊下SF展示企画のご紹介ご紹介。踊らにゃそんそん。

 

【T3版SF落書き板】

ヒントは一つ! 答えはいっぱい! お題から連想されるSFネタを落書きする企画です。「宇宙といえば?」「深海といえば?」「未来といえば?」「過去といえば?」「電脳といえば?」「犬といえば?」 さあ、あなたもアドたんを気取って落書きしてみませんか?

 

【SFシリトリ2003】

「SFシリトリ」「リングワールド」「ドム」「ムアコック」「傀儡后」「宇宙都市」「シュラト」「富野由悠季」「キングゲイナー」「などなどイラストを描いて下さい」「イスカンダル」「ルーベンス・バリッケロ(それは違うSF)」「ロストテクノロジー」「ジーク・ジオン!」あっ。

 廊下企画

 わらしべ長者

終日

 

 

 

 物々交換をして最後に長者になるという「わらしべ長者」。

大会を楽しむオトナのもとに、子供の集団が押しかけて「何かと交換して〜!」と言って来たら邪険にあしらわず、何でも良いので温かい心で交換してあげて下さい。

スタートの品物は、わらしべならぬ「カムイ外伝」「ノーマン」などの自由帳!

パーティ会場からのスタートです。

交換を続け、最後はどんなものになるのかお楽しみ。

協力者には長者シールを進呈です。

交換の結果は廊下の展示企画として写真入りで報告します。

 ゲーム
コーナー

 チキチキコンバットデジQ猛レース

終日

 

 

 

 多彩なギミック、リアルな外観!

コンバットデジQの魅力をT3で満喫してください!

今回開催されるのは以下の競技。

 

<コンクール・ド・エレガンス>

コンバットデジQの魅力はアクションだけじゃない!

もっとリアルに、もっと雄々しく、もっと美しく!

カスタムコンバットデジQを極めるのは誰だ?

 

<コンバット・ゲーム>

「粉砕戦」「早打ち」「陣取り」の3つのルールを用意。

全ての挑戦者を打ちのめし、君は勝利をもぎ取れるか!?

 

さあ! 特設コンバットフィールドに集合だ!

梅と松の間の廊下

 ブードゥーボード

 終日

 

 

 

 お友達とのご連絡に毎年恒例のブードゥーボード!前を通りかかったときに、自分の名前の横にピンを刺して、会場に到着してることを表示してくださいね♪ そしてたまにメッセージが来てないかチェックしましょう♪ 

自分で作ったオリジナルシールを貼る欄も設ける予定です。

 廊下

 日本SF大会街頭テレビ放送

終日

 

 

 

人々は町の中心にある広場に集まり神に祈った。

降臨した神は言った「まずテレビあれ!」。

これが街頭テレビの始まりである。

       うそ。

企画フロアの一角で街頭テレビです。
ちょっと休憩に、ちょっとお楽しみに、ちょっと情報収集に、ちょっとアレな映像はいかが? 現在考えられているプログラムは「突撃! ゲストインタビュー」「メイキング・オブ・T-con 2003」「よってらっしゃい見てらっしゃい、企画者が語る企画紹介」などなど。

 神様が与えた文化遺産(やっぱ、うそ)を見てくだされ!

 

オプショナルツアー

 自衛隊ツアー まおちゃん計画

土曜日

 

 

 

 7月19日 土よう日 天き はれ

きょうは、SF大会の会じょうまで、バスでゆきました。と中で、りく上自えいたいの「こうほうセンター」と、なすの「めいじ・大しょう・しょうわ・せんそうはくぶつかん」に、よりました。

「こうほうセンター」は、りくまおばくりょう本ぶにそっくりでした。あんないのおねーさんは、やさしかったです。ぐん用しゃりょうは、ちかくでみると、とても大きいです。これなら、かわゆくないエイリアンさんたちがたくさんきても、あんしんです。おひるごはんのおむすびは、とても大きくて、たべきれませんでした。

「せんそうはくぶつかん」のかんちょうのおじさんは、どこかおじーちゃんに、にてました。むかしのめずらしいものがいっぱいで、まえにつれていってもらった、古どうぐやさんみたいで、おもしろかったです。

おにがわら まお

 オプショナルツアー

 会津酒蔵ツアー

土曜日 

 

 

 

 距離的に、酒所である会津地方にとっても近い塩原温泉郷。でも、公共機関的にはとっても遠い。(会津鉄道に繋がる野岩鉄道の駅「上三依塩原」までの往復バスが1日、行きで6本、帰りで6本しかない!)そんなあなたにT−con2003が贈ります。

名付けて「てっちゃんと酒飲みの旅」。

なんと、このツアーは酒所 会津地方の玄関口「会津田島(駅)」まであなたをお送りし、みなさんよく御存知お〜はら〜しょ〜すけさん、なんで〜しんしょ〜つ〜ぶした〜♪ の歌で有名な会津地方の奥座敷「会津若松(駅)」まで迎えに行ってしまおう。

と、いう企画なのです。

 

ルーム
パーティー
 

 「勇者エクスカイザー」全話上映会 24HOURS EXKIZER 〜カイザーズは地球を救う!〜

 終日

 

 

 

 1990年1月から1年間に渡って放映された、いわゆる“勇者シリーズ”の記念すべき最初の作品『勇者エクスカイザー』を、みんなで“全話”観ちゃおうという前代未聞の企画です。上映以外にも、いろいろと趣向をこらしたいと思っておりますので、どうぞご期待くださいっ!! お子様から大人の方まで、どなたでも大歓迎ですのでお気軽にどうぞっ♪

[STORY]

全宇宙の宝物を独占しようと企む宇宙海賊ガイスターが地球に襲来。エネルギー生命体であるガイスターの首領ダイノガイストとその部下ガイスター四将は、恐竜の像に融合して巨大ロボットと化し、暴れ始めた。だが、それを追って宇宙警察カイザーズも地球に到着。星川コウタのパパの車や新幹線など地球のメカと融合して巨大ロボとなり、ガイスターを蹴散らす。カイザーズのリーダー、エクスカイザーは、友達となったコウタに通信機カイザーブレスをプレゼント。こうして勇者たちの戦いが始まったのだ…。

 ルーム
パーティー

 走れ!アニソン!!
〜まったりとアニソン天国(パラダイス)〜

 

 

 

 

 SF大会期間中、アニメ・特撮関連の主題歌をBGMに流すアニソンルームパーティを終日開催します。ルームメンバー全員がいなくならない限りは常に開いている予定です。

アニソンは1960年代から最新作まで年代別に取りそろえております。企画と企画の間にぽっかり空いた一時、アニソンを肴にお茶でも如何でしょうか。企画のハシゴで疲れた体を癒すため、思い出の一曲のため、等々みんなでのんびり出来る場所を提供するためにルームパーティを開催します。我々も企画持ち込みは初めてなので、気軽に遊びに来てください。集めたアニソンは我々悪の秘密結社の数人のコレクションからですので、偏りは大きいと思いますが「特撮」「ロボット」「魔法少女もの」など、多岐にわたって楽しめると思います(選曲の結果、どえらく偏りました)。

当企画は合唱企画ではないので、ゆったりとした時間の中、語らいの場としても提供できることでしょう。皆さまのご訪問をお待ちしております。

シールあります。複数バリエーションありますので、手近な人間を捕まえて手に入れてください。

差し入れ、大歓迎です(笑)

ルーム
パーティー
 

 ルームパーティーM(たぶん

 

 

 

 

 2日目の夜に、「3年先と、M」のことについてのルームパーティをする予定です。

今はまだ大きな声ではいえませんが、この時間になれば総会後なので、「3年先のM」の話ができる見込み(詳しくは、当日の時間報でお確かめください)。

なお、痛いことやこわいことはしません(そういうMではありません)ので、ご安心ください。

とりあえず、おやつ、おつまみ用に「いかせん」等は、ご用意しておきますし、ぬいぐるみホステス/ホストもお待ちしていますので、お気軽にお越しください。

 ルーム
パーティー

 海底牧場707番地「サブマリン707R前夜祭」
=延長戦!=

土曜日
22:00 〜

 

 

 

 かつて少年たちに熱烈に支持された小澤さとるの「サブマリン707」が40年ぶりに浮上。これ以上はない最強メンバーの手でついにOVA化される! 海洋SF漫画の祖である小澤さとるの作品の魅力とその実像について語り明かそうぜ!